オタクと対談

第01回:事の経緯:id:nagoya758:20041115 第02回:燃えと萌え:id:nagoya758:20041116 第03回:言葉の市民権:id:nagoya758:20041117 第04回:萌えとは:id:nagoya758:20041118 第05回:サブカルチャー:id:nagoya758:20041119 第06回:萌えと…

第10回

今回の内容 前回は萌えとロリコンについて考えてみました。 ある種の萌えというのは支配することにより 生じることがあることが分かりました。 自分のコミニュケーション能力不足から そういったものが生まれてくるようです。 今回はアイドルと人間性につい…

第09回

今回の内容 前回は萌えと人間性について考えてみました。 萌えるときには人間性を排除してある方が 萌えやすい傾向があるようです。 そのため、相手を支配したいという欲求が見えたために 砂時計は萌え=支配ということから、 「萌える人間はロリコン」であ…

第08回

今回の内容 前回は萌えとキャラ性について考えてみました。 萌えというものにはキャラ性が重要なために アイドルも萌えられるようです。 今回は萌えと人間性の関係について考えてみました。 砂時計の発言 :人間性を排除するととと萌えとは繋がる! 砂時計の…

第07回

今回の内容 前回はアイドルについて考えてみました。 萌えというのはアニメや漫画だけではなく アイドルに対しても萌えるということが分かりました。 今回は萌えとキャラ性の関係について考えてみました。 758の発言 :1993(H5)年:放映開始作品>恐竜惑星 75…

第06回

今回の内容 前回はサブカルチャーについて考えてみました。 現在のオタク達にはアイドルオタクも存在します。 今回はそのアイドルについてについて考えてみました。 砂時計の発言 : もう話を収束させる気はないので広げますが、 例えば二次元的なものに萌え…

第05回

今回の内容 前回は萌えについて考えてみました。 人は擬人化することによって萌える。 ではその萌えを根底におく、サブカルチャーとは 一体何なのか、考えてみました。 砂時計の発言 :鉄道とかOSってサブカル? 砂時計の発言 :サブカルってなに? 758の発…

第04回

今回の内容 前回は、現代日本において サブカルチャーと呼べるのはオタク文化であり、 その根底にあるものは「萌え」であると考えました。 今回はその「萌え」について、 人はなぜ萌えるのか、ということを考えてみました。 砂時計の発言 :今思った。 萌えっ…

第03回

今回の内容 前回は萌えとは何か?ということについて 話している部分を切り取ってみました。 今回は言葉の意味と使い方の取り方の代わり方などについて 話している部分を切り取ってみました。 砂時計の発言 :逆ギレっていうのは正しくは 「相手の非難に耐え…

第02回

今回の内容 前回は特にどうでもいいような感じで 今回からオタク文化というものに突っ込んでいきます。 全体的に話が飛んでいますが、萌えと燃えについて話あっています。 砂時計の発言 :ねえねえ 758の発言 :? 砂時計の発言 :幕張ってマンが読んだ? 758の…

第01回

ミステリマニアでロリコンの気のある 隠れオタクこと砂時計と サブカルチャーについて色々議論してみました。 メッセンジャーでのログを無理やり切ったので 変な途切れ方や開始の仕方をするかもしれませんが ご了承ください。 今回の内容 なぜサブカルチャー…