第08回


今回の内容

前回は萌えとキャラ性について考えてみました。
萌えというものにはキャラ性が重要なために
アイドルも萌えられるようです。
今回は萌えと人間性の関係について考えてみました。


砂時計の発言 :人間性を排除するととと萌えとは繋がる!
砂時計の発言 :どうすか?
758の発言 :いい線いってるかもしれない
758の発言 :ロボットに萌えるのとかってたまにあるよね
758の発言 :そこも関係してくるのかもしれない
758の発言 :
人間性というか、
日常的な人間性を排除が近いのかも知れないけれど
758の発言 :
アイドルにおける性格も、
二次元的なものにおける性格も
758の発言 :どちらも非日常的な性格なわけで
758の発言 :だからこその憧れというものや
萌えという感情を抱くのかもしれないよ
砂時計の発言 :なんで排除せな萌えられんの?
758の発言 :理想的なキャラクタだからじゃないかな
758の発言 :Aというアイドルが、今日彼氏と〜と言う
758の発言 :そうするとリアルすぎるわけでしょ
758の発言 :でもアイドルにそういうものはご法度とされるわけで
砂時計の発言 :うん
758の発言 :アイドルは常に彼氏がいないといわなければならない
758の発言 :そこが非日常的じゃない
758の発言 :
アイドルって大概かわいくて
彼氏いないんですーとかありえないでしょ
砂時計の発言 :まったくありえないと思う>彼氏
砂時計の発言 :つまり対象を自由にコントロールしたいということ?
758の発言 :だから、萌えるオタク達というのは
758の発言 :そこの彼氏に自分をはめ込むことが出来るし
758の発言 :二次元的なものであっても
758 の発言 :妄想ということがしやすいわけで
758の発言 :
萌えっていうのも
最終的にその人の想像力に任されるところがあるかな、って
砂時計の発言 :
対象を自由にコントロールしたいという欲求が萌えにつながるのなら、
萌えはロリコンから発生したということを説明できそう
758の発言 :たしかに
758の発言 :そうかもしれない
砂時計の発言 :
コントロール、つまり支配したいわけでしょ。
ロリコンというのは思考未発達な相手を自分のものにしたいわけで、
つまりは萌え=支配と
砂時計の発言 :
萌える人間はロリコンだ。
どうすか
758の発言 :そこまで短絡的につなげるものでもないとは思うけど
758の発言 :支配的なものを感じる点では否定しないね